Ender-3 消耗品・保守パーツまとめ Ender-3 保守パーツ AmazonとかよりAliexpressで買うのを推奨します。リンク先は全部aliexpressです。届くまで時間かかるけど、安いです。 ホットエンド Ender-3に使われているのは通称MK8 Hotend。写真のセットでAliexpressで$3弱。(ここ) 長く使っていると内部のチューブとかが劣化してフィラメントの出が悪くなったりするので清掃、メンテ等が必要。 ヒートブロックとかスロートチューブもばら売りしているけど、バラして組み立てるより セットで買ってボンッと付け替えた方が楽かな? ヒーターとサーミスタつきも予備で買っとくと良し。 ヒートシンクとヒートブロックがネジで固定されているタイプはノズル交換するときに便利。 ヒートシンクとブロックが金属で繋がってることで熱が伝わり問題があるというデータもあるようなのでお好みで。 スロートチューブは3種類ある ・オールメタル(All metal) テフロン耐熱温度250度以上の素材で印刷する際に使う。詰まりやすい。 ・ボア(bore) フィラメント送るテフロンチューブを奥まで差し込む ・テフロン(teflon) ほとんどの3Dプリンタはこいつを初期装備している。使いやすい。 ホットエンドファン ホットエンドのファン。24v 40mm x 40mm x 10mm 糸絡まって汚れてきたら交換。$2ぐらい マザーボードとの接続は配線を電源コネクターに挟むだけなので楽。 ノズル MK8用ノズル 安物はノズル穴綺麗に空いてなかったり、太さ若干違かったりする。 まあ2,3個買っておけばちゃんと使えるのは入ってる。一個$0.1~ ノズル径によって印刷精度・印刷時間が大きく変わるので自分は0.3~0.6mmあたりを使い分けている。 タイミングベルト 駆動部のベルト。 いつ切れるかわからないので一応予備に持っておくと良さそう。 PTFEチューブ ボーデンチューブ 内部にフィラメントの粉やよごれがついて抵抗が増えるとフィラメントの押出に不具合がでるのでそういった場合交換する。 $1/mぐらい Ender-3では1.75mm用の外形4mm x 内径2mmのチューブを使用。 ShareFacebookTwitteremail